2011年10月22日土曜日

ピザ焼きで家族の和を育みました!



10月22日(土)あいにくの雨でしたがピザ焼き体験会が開かれました。ピザの本格的なレシピをもとにイーストを練りこみ、生地をつくり、持ち寄ったトッピングで各家族の個性を活かした飾りをほどこします。これをドラムカンを加工した釜で焼き上げました。この作業において多くのことを学びましたが、家族の和が育まれたことは一番の成果でした。

クモの生活を覗いてみました!



10月15日(土)10:00~12:00身近な自然観察会が白鳥元巳講師の指導で開かれました。テーマは「クモの生活を覗く」で、雨模様にかかわらず、多くの方が参加されました。ジョロウグモ、ゴミグモ、アシナガグモ、オナガグモ、オオシロガネグモ、ヒメグモ等クモの形、色の美しさを発見するものでした。またジョロウグモの巣に木の葉を落とすと、直ちに木の葉を切り落とす敏捷さには感心させられました。

2011年10月20日木曜日

10月中盤のイベントではよい汗をかきました!



10月8日((土)は稲刈りを行いました。主食である米がどのようにして作られるかを、田植え、稲刈り等を通して学習しようというものです。稲は台風により倒伏していましたが、子供達は皆、公園スタッフの指導により上手に刈り取ることができました。ただ田圃の土はぬかるみ、移動に苦労しましたが、皆よい汗をかき、よい経験になりました。



10月15日(土)は自然観察会が行われました。当日は雨も降る天候でしたが、熱心な参加者の熱意が通じ歩き出す頃には日もさし始めました。 自然観察会は 身近にある自然から、自然の不思議・自然の生態・自然の知恵を学ぼうとするものです。今回は「クモの生活を覗く」のテーマのもと各種のクモの生態をじっくりと観察することができました。

10月はじめのイベントも盛況でした!



10月1日(土)健康体操は晴天に恵まれ、「自然の中で、身体を気持ちよく動かしましょう」のテーマのもと,小林貴子先生の指導でケヤキ広場にて実施されました。軽快な音楽に合わせて、身体のツボをストレッチし、伸縮バンドで普段使用されない筋肉を充分に伸ばしました。



10月2日(日)は午前にスタンプめぐりを行い、園内の地形、施設を把握するとともに四季折々の動植物に親しんでもらういました。園内8ケ所に置かれたスタンプを見取り図を見ながら探し、全箇所スタンプを押すことができたら、花の種付のティッシュを賞品をお渡しいたしました。



同じく10月2日午前・午後にわたり森のコンサートが盛大に開催されました。豊かな緑の森林を身近にして、自然のリズムに音楽のメロディーを調和させ、自然の息吹を感じようとするものであります。第1部は宮前オカリナの会により「私のいい人」、「高原列車」、「里の秋」、等が演奏されました。第2部は川崎ブラスオルケスタにより「トランペット吹きの休日」、「坂本九メモリアル」、「となりのトトロ」等で楽しむことができました。



2011年10月11日火曜日

9月のイベントで盛り上がりました!



9月3日(土)健康体操体験会は台風12号の接近に伴い、強風が吹いていたため、パークセンターでの開催となりました。参加費は無料です。


9月4日(日)スタンプめぐりは公園内の施設や歴史を紹介しているスタンプ帳にスタンプを押しながら園内8か所を回るものです。、公園について楽しみながらいろいろ学ぶことができ、かつ 8か所すべて回った方には花/野菜の種付きポケットティッシュを記念品として差し上げています。参加費は無料です。                     

9月17日(土)自然観察会は この時期に園内に群生しているツリフネソウ、カリガネソウなどの花の構造と、花に飛来するハチなどの昆虫類の様子を観察し、花と虫との共生関係について学習しました。参加費は無料です。また同じ日にそば打ち体験会が行われ、そば打ちをものにしたいというリピーターも多く、皆さん真剣に作業を進められていました。参加費は1500円です。


9月23日(金祝)ガーデニング講習会は「プラントプラグ」という、種蒔きの最新技術を教えていただきました。容器が小さく植える種がケシ粒ほどの大きさということで皆さん悪戦苦闘されましたが、ガーデニングの基礎をわかりやすく説明いただき、大変喜んでいただきました。参加費は1500円です。


10月もイベントが盛りだくさんです。別途予定表をご覧ください。